プロフィール
Author:ぷらっちっく 最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
|
HGUC ザクI・黒い三連星仕様
いま一部の世間ではガンダムビルドファイターズなるアニメーションが話題になっているようですね!
私のように子供の頃ガンプラを作っていた世代に特に人気だとか…。 店頭で関連の商品が出ていたので何となくは知っていましたが、子供向けの作品だと思っていました。 ですが、会社の同世代の同僚も見ているらしく、要所にちりばめられたガンダム作品のオマージュや小ネタが心をくすぐるそうで、私も勧められて見てみました。 率直な感想は、現代版プラモ狂四郎って感じで最近のMSから昔のMSまで色々登場し、動いているシーンを見られるのがイイですね!でまた絵が綺麗だしっ! 私のようなオジサン世代は置いといて、なんとか子供世代を今のうちに取り込まないとガンプラは廃れていきそうで心配ですね! 地域や時間によって違いがあるとは思いますが、プラモ売り場には子供よりも大人の方が多くいるように思います。 あと20年もすると高齢者となり、老眼でデカールも満足に貼れなくなってしまいそうなぷらっちっくです。 ( ´д`) 前置きが長くなってしまいましたが、老兵が搭乗すると似合いそうな旧ザクが完成しました。 ![]() 今回はモノアイ意外は無改修で全塗装のほぼ素組です。 後ハメしなかった左右の肩に若干合わせ目が残ってしまいました。 ![]() ![]() 黒い三連星ってことで、オルテガさんの機体番号にしてみました。 作中でドムに乗っている頃は中尉さんらしいですが、旧ザクに乗っている頃だともっと下の階級だと勝手に仮定して、曹長辺りかなと思っています。 左肩のMS階級マークも設定資料が見つからず曖昧だったので、ネットで色々見渡し、それっぽいものを選びました。 ![]() ![]() オルテガさんは近接格闘戦が得意だそうです。知らんかった(^∀^) ![]() 黒い機体なので背景が黒いと紛らわしですね!次から明るい背景色も用意しなきゃ!
早いもので今年も残すところあと2ヶ月となりました。
月に2体ぐらいは完成させたいのですが、実際は1体がやっとなぷらっちっくです。 相変わらずゾゴックは放置状態です。 (^ ^; 仮組みして長期間置いてると、ゲート処理すらしていないのに、もうこのままでいいや(´Д`)と思いかけてしまう自分がいることに気付きます。 あな恐ろしや! 仮組みしたら放置しないで、すぐにバラしておくべきだと思いました。 ここまで書いておきながら、また新たな物に手を付け始めました。 ![]() かっこイイので、そのまま塗装だけして素組の予定です。 ![]() 私は筆塗りなので、後ハメ加工はしたことがないのですが、今回初めて下腕部分だけ行いました。 調整が難しいですね!部品が割れそうで恐いです。(>_<) |
検索フォーム
リンク
月別アーカイブ
|